お知らせ

災害に備える為の災害の種類

災害に備えて
豪雨

九州を中心とした猛烈な雨で被害が広がっています。大雨の際に心配なのは一度発生したら甚大な被害を及ぼす土砂災害。
奈良県は山間部が多く、山沿いにお住いの方は不安ですよね。

奈良県のホームページで土砂災害について調べてみました。大きく三種類に分けられるみたいです。


TEXT:MARUWA


 

① 土石流

谷や斜面に溜まった土などが大雨とともに一気に流れ出す現象。スピードが速く、破壊力も大きい為大きな被害が出る。

② 地すべり

山の斜面で地中の粘土層がゆっくり動き出す現象。一度に広範囲に発生する。


③ がけ崩れ

柔らかくなった土砂が斜面から突然崩れ落ちる現象。一瞬のうちに崩れ落ちるので、逃げ遅れなどで大きな被害が出る。


では、土砂災害の前兆現象ってどんなことが起きるんでしょうか。


土石流

【土石流】

・川が濁って、流木が混じり始まる。
・川の水位が下がる。
・山鳴りがする


地すべり

【地すべり】

・井戸水が濁る。
・地割れができる。
・斜面から水が噴き出す。


がけ崩れ

【がけ崩れ】

・小石がパラパラ落ちてくる。
・斜面に亀裂がみられる。
・崖から水が湧き出る。


少しでも異変を感じたら、早めの避難を心掛けましょう!